株式会社小野組|土木・インフラ・地域建設業

BLOG

4-12-2019

…‥未来を想う‥…

雨が続いている胎内市です。

いよいよ12月になり、連想されるのはクリスマスに、忘年会、冬休み( *´艸`)
胎内スキー場のシーズン券も発売になっているそうですよ(オープンはまだです)。

にぎやかで幸せな響きがたくさん。
1年の中では、せわしないといわれる月ですが、 ハッピーオーラ大好きな総務課 高橋です。

さて、遡ること11月30日(土)のこと。

「小野組未来技術発表会」なる社内の催しが開かれました。

↑…って、「一体なんぞや?」ってなりますよね(^^;)

管理職の皆さんが集まり、 遠くの方はなんとテレワーク(通信システムを使ってテレビ会議みたいなものです)、 内容はこれからご紹介します

↓↓↓

【第1部】基調講演

小野社長:建設イノベーション理論
①小野社長:建設イノベーション理論
今西技術顧問:人材育成~技術者を育てる~
②今西技術顧問:人材育成~技術者を育てる~

コトづくりができる企業の重要性を力説されてます。

田中菜摘氏:働き方改革について
③田中菜摘氏:働き方改革について

10年後の小野組の人員構成(年齢分布の予想)にはドキドキ。
(そうそう、こちらがテレワークっていうやつです!)

【第2部】技術発表会

土木事業部2名より土木学会にて発表した事例発表

施工における胎内地下水どっこん水の調査発表:籠島氏
施工における胎内地下水どっこん水の調査発表:籠島氏
ICT技術を活用した施工事例発表:大野氏
ICT技術を活用した施工事例発表:大野氏

【第3部】各事業部による業務改善と利益アップの取組発表

企業秘密です♡

…正直に申し上げますと、ここの写真がありません(*_*;

小野組未来技術発表会、盛りだくさんの内容でした☆

自分たちの可能性を信じる。
組織の垣根を越えて意見を出し合い、未来を想う。

想うこと、強い志を持つことは大切です。
どういう姿でありたいか、イメージをし、近づくための原動力になります。

未来を想うことで、自分たち自身が成長し、より固い絆で互いを高め合っていけるチームになっていく…そんな風に感じることのできた発表会でした。